GTR2 一風変わったフレンド戦1991 DNOC JTC 新ポイント説明
一風変わったフレンド戦シリーズ新企画である DNOC JTCの2ドライバー割り振り制、およびポイントシステムが複雑なのでここで先に解説します。
まず、ポイントシステムは1991年JTCのものをそのまま使用します。チャンピオンシップは後ほど
一番複雑化されているのは2ドライバー制の部分で 1チームに2人のドライバーが入りグランプリごとにトークンを使用してどちらのドライバーが走るかを決定するというものになっています
トークンは1stドライバーに5トークン、2ndドライバーに4トークン 1チーム合計9トークン存在します
これをシーズン前に1度行う予定のFISCOテストを含めた全7戦に振り分けることになります
また全トークンをシーズン中に使い切ることはしなくていい仕様になっています ただ1stドライバーの方が所持数が多いため、振り分けによっては2ndドライバーは3戦のみのドライブなどになってしまうかもしれませんので、ご了承ください。
チャンピオンシップについてですが、チームの合計ポイントによるチャンピオンシップと、各ドライバーの獲得ポイント数で競うドライバーズチャンピオンシップの2種類となります
CNV Turismoマシンを使用するDivision2,3はドライバーズチャンピオンシップのみとなります
クラス別マシン
Division1
SKYLINE R32 GT-R
Division2
Ford Sierra RS500
Division3
BMW 635csi
BMW e30 M3
Mercedes 190e
DNOCモータースポーツ広報部
0コメント